海外赴任準備

日用品編◇日本から持ってきて良かったもの14選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんにちは、みかんです。

日本から持ってきて良かったもの!

第二弾は日用品・衛生用品です。

第一弾はこちら↓↓

電化製品編◇日本から持ってきて良かったもの8選こんにちは、みかんです。 ちょっと時間が空いてしまいましたToT さて今回から数回に分けて、渡航前に日本で買った物で「イギリ...

 

角ハンガー

 

こっちではあまり見かけないので、日本から持ってきた方が良いです!

イギリスでは、物干しに洗濯ばさみで直接止めるか、直接引っ掛けるか、ハンガーをかけるか、という干し方が主流のよう。

つっぱり棒とS字フック

 

これ、何かと役に立ちます。つっぱり棒は4本くらいあると使えるかと。

我が家では室内干しに使ったり、S字フックと組み合わせて帽子などをかけたりしてます

折り畳み傘

 

イギリスでは、雨が降ることは日常茶飯事。
でも、急に降ってきてすぐに止むことも多いので、長い傘を持ち歩くよりも折り畳み傘の方が出番が多いです。 常にかばんに入れておきたい物なので、できる限り軽いものをお勧めします✨

ただ、送別品に頂いたという人も結構多いので、買うのはギリギリでもいいかも笑

お風呂の髪の毛とり

 

こういうちょっとした便利グッズがイギリスでは手に入りません。

流せるトイレクリーナー

 

こういうの、イギリスで売ってないですよね?そう、流せるやつが欲しいんだ〜!!

一時帰国の時に大量買いしました。

イギリス乾燥しやすいので、一回一回しっかり密閉しながら使いましょうね。私は一度しか使ってないやつをカピカピにしてしまったことがありますw

洗面器

 

イギリスでは日本のようなお風呂場はないので、基本的には使わないのですが、洗濯物を手洗いするときや、つけ置きしたいときに便利です。
イギリスではまだ見かけていません。バケツで代用するのかな?私がいま欲しいものの一つ、洗面器。実家に置いてきてしまったよ〜

歯ブラシ

 

イギリスの歯ブラシ、大きいです。。毎日使うものなので、使い慣れた物をいくつか船便に入れておくと良いかと。

コンタクトレンズと目薬

 

自分が使っている度数のものがあれば、こちらのサイトで買い溜めするのがお得です!私も次回一時帰国のときに買い溜め予定です。目薬も一緒に買っておくと安心^^

生理用品

 

イギリスにも勿論売っているので、急遽買って使った事があったのですが、普通用でも分厚い。

やはり質感は日本の物の方が断然良い!!と感じました。表面がさらっとしているんですよね。

ストレスを減らすためにもぜひ船便にたくさん入れていきましょう。

(どんだけ持ってくねんと当時旦那に突っ込まれましたwが、もう船便の分は消費しました)

 

ちなみに英国製のタンポンはプラスチックのアプリケーターが付いていないらしく、自力でねじ込む?形式だそう。

想像しただけで壮絶な様子が思い浮かびます…。

 

旅行の時などにタンポン使う派の人は、ぜひ日本から持っていってくださいね!

マスク

 

イギリスでは、余程の感染症などにかかっていない限りは、外でマスクは付けません。マスクしていると変質者だと疑われてしまうので気をつけましょう。

ただ、とても乾燥しているので、喉が弱い方には家の中でぬれマスク重宝するかと思います。我が家でも冬は活躍しています。(特に寝る時!)

私の中では濡れマスクは贅沢品なので、風邪引いている時以外は普通のマスクを使用。笑

パック

 

乾燥対策に!もっと買ってくればよかった!こっちでも売っていることは売っています。

これもすごく良いです。

 ホッカイロ

 

冬はケチケチせずに使ってます。靴用も持って来れば良かったと激しく後悔。

ちなみに湯たんぽはイギリスでも売っています!Hot water bottleです。

リファカラット

 

なぜか渡英前に買いました。笑

アンチエイジング*\\(^o^)/*軽くて手軽にコロコロ出来るのでこのサイズにして良かった!
顔面小ジワ対策におすすめ。

温泉の素

 

意外にも大活躍しているのがこちら、温泉の素!

あんまり日本で使う機会なかったのですが、送別品として頂いたのでこちらで使ってみたら・・・侮れない温泉の素!!普通のお湯にあったまるよりもポカポカするんですね〜^^

特にこのシリーズ、オススメです!自分でも帰国時に買い足してしまいました。

 

日用品14選は以上になります!

挙げだしたらキリがないですねぇ^^;

最後までお読みいただきありがとうございます。

みかん

ABOUT ME
Minami
元イギリス駐在妻(2016-2021)。現在は横浜で男児2人の育児に奮闘する傍ら、女性誌メディアのブロガーやフリーのライターとして活動中。ヌン活・ランチ巡りが好き。